3rdステージ

今年も福教混声は全日本合唱コンクールに出場させていただきました。
3rdステージでは、コンクールでの課題曲と自由曲を演奏します。

課題曲「Szép könyörgés」は、マジャール語で「切なる願い」という意味です。
新しい言語との出会いを経て、団員みんなで曲をかみ砕きながら歌い込んで来ました。
主人公の神への敬虔な信仰と、苦しみに苛まれながらも強く生きる様を感じてお聴き下さい。


自由曲は、スペインの詩人ガルシアロルカの詩を歌にした「ガルシアロルカ詩集」より、『ギター』『水よ、お前はどこへいく?』を演奏します。

時は1930年代。スペインの内戦の最中、ロルカはこれらの詩を書いたと言われています。

『ギター』は、政治と宗教に翻弄されることの苦しみをロルカがギターに託し
て書いた詩です。不可思議な旋律と和音が独特な世界観を持った曲です。

『水よ、お前はどこへいく?』は、瑞々しい和音が繰り広げられていく中に、どこか切ないロルカの胸の痛みを感じられる一曲です。
「水よ、お前はどこへいく?」そう何度も問いかけるロルカの瞳には何が映っていたのでしょう。

3rdステージ、お楽しみに!

2ndステージ


2ndステージは「北からきた唄 ドッコイショ」と題しまして、
混声合唱とピアノのための四つの日本民謡「北へ」(松下耕作曲)より、3曲お届けします。

指揮を振るのは、我らが正指揮者、まいまいこと荒岡真衣です!
指揮者2年目となる今年の定演。今年の荒岡は一味違う!
そんなまいまいにもインタビューしました。

宮城県青森県、北海道と北の民謡をお届けします♪
技巧的で難しいアレンジの曲達ですが、残された練習時間で息ぴったりの演奏に仕上げていきます!!!演奏会当日、どんな演奏が会場に響きわたるのか…
2nd stage『北からきた唄 ドッコイショ』 
お楽しみに〜〜〜!

1st ステージ

今年の1stステージは、「あいのうた」。
1stステージでは、日本人の心に沁みる、昔の手遊び歌などを集めた曲たちをお届けします。

指揮を振るのは、H28年度副指揮者、ごかちゃんこと後藤可菜子です。

ちっちゃくて活発で、ちょっとおっちょこちょいな女の子。しかし、
いざ前に立てば、いつも私たちを独自の世界観にいざなってくれる、
そんなごかちゃんに1stの紹介をしてもらいました♪


♪あんたがーたどーこさっ、ひーごさっ、ひーごどーこさっ〜♪幼い頃、近所の友達と遊びましたね。1stは『あいのうた』。『愛』でなく、『あい』ですよ!誰かを想う『あい』、そして「あいうえお」の『あい』…。歌声にのって、皆さんにどんな『あい』が届くでしょうか(*´ω`*)

1stステージ、お楽しみに!

お知らせ

第56回福岡教育大学定期演奏会のお知らせ

◇日時
 2016年12月17日(土)
 開場 15:30  開演 16:00
◇会場
 宗像ユリックス ハーモニーホール
  ※当日は無料臨時バスを運行いたします。
◇入場料
 前売り500円 当日600円(小学生以下無料)

◇内容
 ♪1st Stage 「あいのうた」
        ……ずいずいずっころばし、うみ、幸せなら手をたたこう 他
 ♪2nd Stage 「北からきた唄 ドッコイショ」
        ……俵積み唄、ソーラン節  他
 ♪3rd Stage コンクールステージ
        ……Szép könyörgés
          (2016年度全日本合唱コンクール課題曲G2)
          無伴奏混声合唱のための「ガルシア・ロルカ詩集」より
       『ギター』『水よ お前はどこへいく?』 訳詩:長谷川四郎 作曲:信長貴富
 ♪4th Stage フッキョウみゅーじかる
          『みんなの木!き?○○きぃ!?』

◇主催・出演
 福岡教育大学混声合唱
  指揮:荒岡真衣、後藤可菜子
  常任指揮:井上智
  ピアノ:久代菜未、熊井愛理、宮木香、川上真呼

◇後援
 福岡県教育委員会 宗像市教育委員会 福岡県合唱連盟
 宗像市文化協会 宗像市音楽協会 朝日新聞社

◇お問い合わせ
fue_konsei☆yahoo.co.jp(☆を@に変えてください)

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

支部合唱祭2016!

こんにちは、はじめまして!
1年 bassのしゅーくんです^ ^

6/12(日)に久留米市石橋文化センターで行われた第70回福岡支部合唱祭に出演させていただきました。

福岡地区大学合同合唱のステージでは、「いっしょに」と「The battle of Jericho」、
福教混声のステージでは「おもちゃのチャチャチャ」「大漁歌い込み」を演奏しました。

一年生の私たちにとっては初めての支部合唱祭でとても緊張していました。
合同合唱のときは、周りの他大学の方々に圧倒され、正直私は思うように歌うことができませんでした…

福教混声のステージではあまり緊張せずリラックスできていて、一体感を感じながら気持ちよく楽しんで歌うことができました!

他団体の演奏も聞いて、バランスの良さや立体感のすごさを直で体感し、すごく勉強になりました。

今回私たちが団全体として足りてないこと、その中でそれぞれのパート・個人として足りていないことを見つめ直す良い機会となりました。
これからコンクールに向けて、全体・パート・個人の色々なところに目を向け、お互いによく情報を交換し合いながら、より良い演奏を追求していきたいと思います!

さつき合宿2016

みなさんこんにちは(*^^*)
もう6月だというのに今年度初更新となってしまいました、、

前回の更新からずいぶん時間がたってしまいましたが、相変わらず福教混声はのびのびと楽しく練習しております♪

5月28.29日にはさつき合宿が行われました支部合唱祭で演奏する曲とコンクール曲を中心に、合宿でしかできない特別な練習を行い、着実に力をつけることのできる合宿になったと思います(^^)

特に毎年恒例の一年生の創作劇は、笑あり涙ありですごくほっこりするようなものでした。本当に素敵な仲間たちを迎えることができたなと改めて実感させられました。

実習終了直後にもかかわらず参加してくださった方々、何度も集まって劇を作り上げてくれた1年生、イベント委員会絆のみなさん、合宿を盛り上げてくださって本当にありがとうございました♪



この合宿を今後に繋げていけるようにさらにみんなでがんばっていきましょう!

一歩☆2015年が終わる・・・

こんにちは!ホームページ委員会3年生山口ズです。

まず初めに
先日の第55回定期演奏会ではたくさんの方にご来場いただいきました。ステージからもよくわかり、とても嬉しかったです!ありがとうございました!
ご挨拶が遅くなり、申し訳ありません。(_ _)

2015年は3月のメイトムむなかた祭(おそらく初演奏)にはじまり、東日本大震災復興支援を祈るイベントに支部合唱祭、学内演奏会、訪問演奏会、コンクール、むなかた音楽祭、赤馬館ミニ演奏会(初!)・・・と今年もたくさんのイベントや演奏会で演奏させていただきました♪演奏会で特に嬉しかったのが、聴いてくださっているお客さんの楽しそうな表情や「よかったよ〜」とのお声かけです。あと演奏会の時に、不思議と強く感じられるパートや団全体の絆にも「混声入っててよかったなぁ・・・」と思えて嬉しくなりました笑

今年は幹事として1年間団を運営してきましたが、一番痛感したのが1,2年生の時相当先輩方に迷惑をかけていたんだな...ということです。スケチェ(※スケジュールチェック)をとったりお金を徴収したり、団割り係の仕事の様子を間近でみるようになったりして、実際仕事や作業をする側にならないとわからない大変さを身にしみて実感しました。1つの役職を担当することだけでも精一杯だったのに、中学や高校の部活の顧問の先生はそれを全部1人でしているのでしょうか...尊敬します。

1年間、練習や演奏会に顔を出して応援してくださったり、OB会の返信やはがきのメッセージで応援のお言葉を贈ってくださったりと、本年もOB・OGさんにたくさんお世話になりました。
また、twitterFacebookでメッセージを受け取る側になってみると、演奏会に来てくださった地域の方々や、他団体の方からの応援メッセージや面白い報告も受け取り、本当に多くの方に支えられていることがわかりました。
深くお礼を申し上げますm(_ _)m


先日1年間を幹事で振り返ってきました。「1年間、ありがとうございました!」


2016年は、このメンバーで福教混声を運営します!今後も福教混声をよろしくお願い致します!